〒061-3208 石狩市花川南8条5丁目1番 TEL: 0133-73-4181 FAX: 0133-73-4184
〒061-3208 石狩市花川南8条5丁目1番 TEL: 0133-73-4181 FAX: 0133-73-4184
6月3日月曜日
札幌市内にて令和6年度「電波の日・情報通信月間」記念式典
が実施されました。
青少年の情報リテラシー向上に貢献したとして北海道総合通信
局長表彰を本校が受賞し、代表として本校校長が表彰をされま
した。
また、情報通信の安心安全な利用のための標語、北海道総合通
信局長表彰を本校コンピュータ部 秋野さんが表彰をされまし
た。
本校では引き続き、情報社会で生き抜くスキルを持った力強い
人材を育成してまいりります。
先日、壮行会が行われ、高体連がスタートしました。
3年生にとっては最後の大会となるところが多いよう
です。
本日まで、狩南生のよい報告がきています。
改めてご紹介したいと思います。
さて、前期中間考査まで一週間となりました。
1年生にとっては入学後初めての試験になりますね。
部活の全力を今度は勉強に傾けて、頑張りましょう!
授業参観・PTA総会が実施されました。
授業参観は数年ぶりの実施になります。
PTA総会も約50名の保護者の皆様に参
加していただきました。ありがとうございま
した。
今後とも石狩南高校の教育活動にご協力をお
願いいたします。
4月25日 生徒総会が行われました
これまでの各委員会の活動報告が行われ、
今年度の活動計画が発表されました。
生徒総会を通じ、全員が石狩南高等学校の
生徒である意識を持ち、学校生活を大いに
盛り上げてください。
4月16日(火)3年生を対象に、外部講師による分野別
ガイダンスを実施しました。大学・短大、看護、専門学校、
公務員、民間就職の5つのコースに別れて、受験の大まか
な流れ、受験方法の確認など、進路実現に向けての話を聞
きました。保護者の方も参加され、生徒たちの意識も一気
に高まりました。頑張れ3年生!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 1   | 2   | 3   |
4   | 5   | 6   | 7 1 | 8   | 9 1 | 10   |
11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   |
18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   |
25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   |
令和6年度 生活の心得
高等学校等就学支援金
マニュアルについて
こちらのページより
ご覧ください。
高等学校就学支援金について
保護者の皆様へ
送迎などによる本校前の道路
および、本校周辺への駐車は
交通渋滞や近隣への迷惑にな
りますので、ご遠慮ください。
また、本校敷地内での乗車降
車についても足の怪我などの
特別な理由がない限り、ご遠
慮いただきますようお願い申
し上げます。
全教職員によるいじめ防止につ
とめています。
令和7年度北海道石狩南高等学
校の部活動に係る活動方針につ
いて【こちら】からご覧いただ
けます。(PDFファイル)